2025年最新【NMAXリコール情報】対象車両か簡単チェック方法!

140view

2025.03.24

目次

「NMAX」はヤマハが展開するスポーティで快適性の高い125ccおよび155ccクラスのスクーターです。通勤・通学や街乗りはもちろん、ツーリング用途としても人気のモデルです。

ヤマハの人気スクーター「NMAX」シリーズをお持ちの方、または購入を検討している方にとって、リコールやサービスキャンペーンの情報はとても重要ですよね。

NMAXは過去にいくつかのリコール・サービスキャンペーンが実施されており、該当するユーザーは早急に対応することが推奨されています。

この記事ではヤマハ「NMAX」に関する最新のリコール情報とその詳細、対応方法について詳しく解説します。

✅この記事のポイント!

  1. 最新のNMAXリコール情報
  2. 放置した場合の不具合について
  3. リコール対象かWEBで確認する方法
  4. ヤマハ正規店で無償修理の流れ

【2025年版】ヤマハ「NMAX」のリコール最新情報

2025年最新【NMAXリコール情報】対象車両か簡単チェック方法!

  • ➀ 2023年11月:CCU不具合によるサービスキャンペーン
  • ➁ 2019年11月:カムチェーンテンショナーに関する改善対策

➀ 2023年11月:CCU不具合によるサービスキャンペーン

対象車種

  • NMAX125
  • NMAX155 ※主に2021年以降の新型モデルが該当

不具合内容

NMAXに搭載されている「コミュニケーションコントロールユニット(CCU)」の内部に使用されている樹脂素材が、多湿環境下で水分を吸収することが確認されました。

その結果、基板の電極間に金属析出物が発生し、バッテリーが過放電してしまう恐れがあります。

リスク

  • 長期間の駐車後にエンジンがかからなくなる(バッテリー上がり)
  • 最悪の場合、走行不能のリスク

対応内容

  • CCUを対策品へ無償交換

➁ 2019年11月:カムチェーンテンショナーに関する改善対策

対象車種

  • NMAX125(2015年から2017年頃の生産分)

不具合内容

エンジン内部のカムチェーンテンショナーに使用されているスプリングの強度不足により、カムチェーンが振動してスプリングが破損する可能性があることが判明しました。

リスク

  • エンジンから異音が発生する
  • カムチェーンが外れ、エンジン停止 → 再始動不能となる恐れ

対応内容

  • カムチェーンテンショナーを対策品へ無償交換

自分のNMAXはリコール対象なの?簡単チェック方法

自分のNMAXは対象なの?簡単チェック方法

  • 確認方法
  • 対象だった場合はどうすればいい?
  • ヤマハのサポート窓口はこちら

確認方法

ヤマハの公式リコール検索サイトで、お持ちのNMAXがリコールやサービスキャンペーン対象かどうかを簡単に確認できます。

  1. 車台番号(フレームナンバー)を準備する
  2. ヤマハ公式サイトの「リコール情報検索ページ」にアクセス
  3. 車台番号を入力して検索

ヤマハ リコール情報検索ページはこちら

対象だった場合はどうすればいい?

対象の場合は、お近くのヤマハ正規取扱店・販売店に連絡をして、速やかに無償修理(対策部品交換)を依頼しましょう。

サービスキャンペーンはリコールとは異なり、法律上の届け出義務はないものの、放置するとトラブルの原因となります。

また、サービスキャンペーンは一定期間が設けられている場合があるため、早めの確認・対応をおすすめします。

ヤマハのサポート窓口はこちら

ヤマハのサポート窓口はこちら

直接問い合わせたい方は、以下の窓口も利用できます。

ヤマハ発動機販売株式会社 市場改修お客様相談窓口

  • 電話番号:0120-133-120(フリーダイヤル)
  • 受付時間:9:00~12:00 / 13:00~17:00(土日祝・所定休日除く)

不安や不明点がある場合は、気軽に問い合わせしてみてください。

まとめ:2025年最新!NMAXリコール情報

今回ご紹介したCCU不具合(2023年)や、カムチェーンテンショナー(2019年)の事例は多くのユーザーが対象となっている可能性があります。

安全・安心にバイクライフを楽しむためにも、ご自身の車両が対象かどうか今すぐチェックしてみましょう!

この記事が「NMAX リコール」について調べている皆さんの参考になれば幸いです。

2025年最新【NMAXリコール情報】対象車両か簡単チェック方法!

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る

error: Content is protected !!